太ももがこすれて股ずれ(またずれ)になることってありませんか?
太ももが細ければ、太もも同士がくっつかないので股ずれは起きないと思いますが、太ももが太いと太もも同士がくっついて摩擦が起き、股ずれが起こってしまいます。
特にスカートで歩く時に股ずれになります。
股ずれは一度なってしまうとなかなか綺麗にならないし、とにかくかゆいし痛いんです。

今回は「痩せれば解決!」という方法ではなく、今すぐ何とかしたい!という人へ対策を書いています。
痩せるのは時間がかかるので、待ってられないですもんね・・。
股ずれにはこれを試して見て欲しい4つの対策
今回は、「股ずれにならないように痩せれば良い!」「スカートを履かなければ良い!」という意見はなしにしています。
痩せるまでには時間がかかりますし、スカートは会社などで履かなければならない人も多いからです。
足が太いとなかなかパンツスーツも履きたくないですしね・・。
そこで、特効薬になりうる3つのまたずれ対策をご紹介したいと思います。
痛くてかゆいまたずれがどうか、解決しますように。。
女性のまたずれ対策1:ペチコートやショーツを履く
またずれは太ももと太ももが直接こすれることによって起きます。
ストッキングを履いていても、ストッキングが薄いので股ずれは起きてしまいます。
そこで、またずれ対策にスカートからはみ出さない丈のペチコートやショーツを履いておくのです。
スカートタイプではなく、3分丈〜5分丈くらいのレギンスタイプが良いです。
そうすると、太ももが直接こすれることがないので、股ずれが起きにくくなります。
ワコールのヒップウォーカーなら、歩くだけでエクササイズにもなりますので一石二鳥です。
普段と同じ生活で、エクササイズ効果がプラスされるのは嬉しいですよね!
また、せっかく履くなら太ももやヒップアップに効果のあるスパッツもあります。
タレントのヒロミさんがプロデュースしているVアップシェイプリフトです。
これは、着て歩くだけで太ももやお尻に効果があるアイテムです。
・骨盤ベルトが入っている
・正しい歩き方をサポート
・太もも内側のたるみをカバー
してくれます。
一石三鳥くらいの効果を発揮してくれるんです。
詳しくはこちらです↓
またずれ予防に効果も!ヒロミプロデュースのVアップシェイプリフトは着て歩くだけ!


女性のまたずれ対策2:皮膚科へ行く
股ずれの市販の薬はあります。
でも、合わなかったら余計に痛い&かゆくなりますので、どうしても解決しない場合は皮膚科に行くのがベストです。
皮膚科で症状にあった薬をもらうのが1番の近道ですが、何と言っても医師に太ももの内側を見せるのが嫌なものです・・。
太ももに自信がある細い人なら・・良いかもしれませんが・・・・。
確かにそういうためらいはあるかもしれませんが、向こうはプロなので気にせずに行くべきです。
またずれの苦痛から逃れましょう!!
女性のまたずれ対策3:太ももを守れて彼氏も喜ぶ太ももバンドをはこう
「太ももバンド」をご存じですか?
アメリカのアマゾンで爆売れした太ももバンドが日本に初上陸です。
これは、太もものちょうどこすれる所にバンドをするのです。
太ももバンドはレース仕様になっているので、ちょっとセクシーで彼氏の家にお泊まりの日も自信が持てます。
またずれになってなくても、履きたくなるようなかわいいアイテムです。


まさかこれが太ももの股ずれ対策だとは誰も思わないでしょう。
とってもオシャレです。
少し小さめのサイズにしておくと、太ももにピッタリフィットしてずれにくいですよ。
夏場だとペチコートや太ももウォーカーだと暑いので、この太ももバンドが活躍してくれそうです。
女性のまたずれ対策4:保護クリームでまたずれから身を守ろう
太ももバンドを履くのが難しい、暑いといった場合にはクリームを塗ることで皮膚を保護してくれる「プロジェクトJ1」を使うのもおすすめです。
実はこのクリームはスポーツをする人が股ずれが起きないようにと開発されたもので、強力に皮膚を保護してくれます。
しかも指先や足や、胸などのデリケートな部分にも使える万能品です。
効果や特徴、口コミについては詳しくこちらの記事にまとめていますので参考にしてみてくださいね。
またずれの予防にクリームが効果的!保護力が強いプロジェクトJ1をおすすめしたい理由


太ももの股ずれは女性にとっては大問題!だから早めの対策や予防が必要です。
股ずれができてしまうと、とにかくかゆいし気になるし、痛いし・・で良いことが一つもありません。
しかも場所が場所なので、なかなか人前でかくこともできませんし、トイレに行って「かゆい!!!!」といってかいていると痛くなって・・の繰り返しが股ずれです。
夏場でスカートは一見涼しそうですが、実はとんでもなく大変なことになっています。
これを解決しなければ仕事のパフォーマンスも上がりません。
とにかくまたずれは対策と予防を徹底し、またずれを起こさない、これ以上悪化させないということが大切です。
またずれで苦しんでいる方へ、苦痛が少しでも減りますように。。
女性の股ずれ問題。かゆいし痛い、すぐに何とかしたいときの4つの対策 まとめ
今回の記事は、痛いしかゆい女性のまたずれについて書いています。
またずれは決して甘くみてはいけない症状です。
一度できてしまうと、なかなか治るのが難しいですし、日常生活にも影響がでてしまいます。
しっかりとまたずれ対策を行なって、毎日快適に過ごせるようになるとよいですね!!
このスパッツもおすすめ!14日間履くだけで・・・!?
【リンパマッサージセルライトスパッツ】14日履くだけで美脚になれる?またずれ予防にも!




タイツのずれ落ちはまたずれに直結!対処法はこれだけ!ガードルやショーツが手軽で便利!


スポーツ選手のまたずれに効果的なのは「プロテクトJ1」クリーム!アスリートにおすすめ
ワンピースの時またずれが痛い!ストッキングや素足のときの2つの対処法


これから夏本番!!またずれ対策をしっかりしよう!
夏にむけてのまたずれ対策はこちらの記事から読んで頂けます!


女性の汗対策にはこちらの記事がおすすめです。



