こんばんは!ベイスターズ女子ブロガーのあゆ(@yuntyaba)です。
先日、野球ファンというわけではない友達に「カープ女子はわかるけど、オリ姫ってなんなの?」と聞かれて、そういえば野球女子の呼び方って色々あるな〜と考えていました。
そこで見つけたマイナビウーマンの野球女子の呼び方の記事。
中には「えええええ!?」というものまであったので、今回は野球女子の呼び方についてご紹介していきますね〜!
各球団の野球女子の呼び方1位〜5位を発表


ではジャイアンツから見ていきましょう!!
読売ジャイアンツ
1位:ジャイ子・ジャイ娘
2位:ジャイアンツガール
2位:ジャビット女子
2位:ジャビ子・ジャビ娘
5位:読売ガール



阪神タイガース
1位:虎ジョ・トラジョ
2位:虎子・トラ子・虎娘
3位:虎ガール・トラガール
4位:虎女子・トラ女子
5位:タイガール


中日ドラゴンズ
1位:ドラジョ
2位:ドラ子・ドラ娘
3位:ドラゴンガール
3位:竜子・龍子・リュウコ
その他:ドラミ・竜女など


横浜DeNAベイスターズ
1位:浜ジョ・ハマジョ
2位:浜っ子・浜っ娘
3位:ベイガール
3位:ベイ子・ベイ娘
その他:スターガール・星子など


東京ヤクルトスワローズ
1位:ヤクルトレディ
2位:ツバメ女子
3位:ヤクルト女子
4位:ヤクルトガール
その他:ツバメちゃん・アンブレラっ子など


参考:マイナビウーマン「プロ野球、カープ女子やオリ姫に続く女性ファンの呼び名は? ジャイ子に鷹ジョ、ヤクルトレディも!?
カープ女子だけじゃない!たくさんの野球女子がいる


実は野球ファンは高齢化が進んでいると言われています。
そんな中、カープ女子やオリ姫(オリックスバッファローズの女性ファンの愛称)をはじめとする野球女子が増えてきているんです。
なんと12球団の中で、ファンクラブの女性会員が4割を超えている球団が4つもあります。
ソフトバンク(45%)
楽天(45%)
日ハム(44%)
カープ(42%)
すごいですよね!!!
ベイスターズも女性ファンのためのガールズフェスティバルが開催されたり、ガールズユニフォームもあります。
今や野球女子はなくてはならない存在で、もっともっと増えて欲しい存在なんです。
カープ女子もすごい経済効果アップに貢献しているとも言われていて、各球団が野球女子に大注目しています。
各球団、女性ファン獲得のためにかわいいユニフォームを作ったり、イベントをしたり、女性ファン専用のページを作ったりといろいろな活動を行なっているんですよ〜。
女性はかわいいものとか、友達と楽しめるイベントとか大好きですからね!!
来年も野球女子がアツくなりそうです!!!
野球女子のコーデの参考はこちら!
野球女子のかわいいユニフォームのコーデ方法【友達と野球観戦編】

野球女子は結局なんて呼べばいいの?
結論からいうと野球女子の呼び方はなんでもOK!です。
私はベイスターズ女子がかわいいから、ベイスターズ女子が好きで、この呼び方が1位になるように発信活動がんばります(^^)
つばめ女子もかわいいし、ドラミもかわいいし、好きなように呼んだらOK!
難しく考える必要はありません♬
野球観戦には意外な効果もあります。女子のみなさん野球観戦をしよう〜!
野球観戦ってしたことないし、なんだか敷居が高いしな〜という方!
ぜんぜん大丈夫です。
私も最初は恐々でしたが、行ってみるとめちゃくちゃ楽しめました!
しかも野球観戦にはこんな意外な効果も・・・!
2014年に放送されたクローズアップ現代の中で、これまで無口で引っ込み思案だったけど、野球観戦にいくことで明るくなり自分の居場所を見つけられたという女性がインタビューに答えていました。
その女性によると、ユニフォームを着替えることで変身し、応援で大きな声を出すことで感情を表現することが自然とできるようになったといいます。
野球観戦にはこんな効果もあるんです。
大きな声を出すとストレス発散にもなりますしね。
とりあえずユニフォームきたらかわいく見えるので、コスプレ感覚で参加するのもよしですよ〜☆
野球女子のかわいいユニフォームの着こなし方法はこれ!全身コーデがみられるのはレアです♪

野球女子呼び方まとめ
今回はセリーグの呼び方をご紹介しました。
パリーグにも、オリ姫をはじめとして西武女子、ハム女などかわいい呼び方があります。
しかも野球女子ってなんかとてもかわいいですよね。
私も小さいころは野球ってオジサンの見るものってイメージでしたが、今ではどハマりしています。
これを機に、ベイスターズ女子はもちろん、ジャイ娘、トラ子になってみてはいかがでしょうか(^^)
以上、ベイスターズ女子ブロガーのあゆ(@yuntyaba)が、野球女子の呼び方についてご紹介しました。
【パリーグ編】野球女子の呼び方は?オリ姫につづきかわいい名前がたくさん!

野球観戦でしておきたい熱中症対策5選。水分塩分補給以外にも対策必須!
