こんばんは!ベイスターズ女子ブロガーのあゆ(@yuntyaba)です。
もうすぐ開幕戦がはじまりますね!
チケット争奪戦もはじまり、いつ観戦にいくか決まった人も多いのではないでしょうか。
観戦はきまったけどどんなコーデにするか迷いますよね。
野球のユニフォームって薄いので春はどんな服装やコーデをしたらいいかちょっと悩んでしまいます。
4月に観戦したときは、寒くて上からコートを着ました。
春といっても野球はナイターだと肌寒かったりするので、服装にも工夫が必要です。
今回は、インスタを中心とした野球女子のコーデを紹介しながら3月4月の春のかわいいコーデについてお伝えしていきますね。
☆コーデ記事を一気に読める!コーデまとめ記事はこちらです。
春って意外と寒い?
横浜の2018年4月の気温をみてみると、最低気温が7.1度だったり最高気温が14.6度という日もあり、春といっても肌寒い日もあります。
4月中旬〜下旬になるともう少し暖かくなりますが、ナイターだとまだまだ寒いときも多いです。
小雨が降ったり、風が強いとさらに寒く感じますので、ユニフォーム1枚ではなく、温かい服や上着ももっていっておいた方が良いですね。
3月下旬〜4月上旬の野球女子コーデ
ではさっそく、3月下旬〜4月上旬に投稿されたインスタからコーデをみていきましょう♬
[chat face=”782acde178e442da27c0a9f96fd3cf71.png” name=”あゆ” align=”right” border=“blue” bg=“non” style=””]今回もおしゃれな野球女子がたくさん登場するよ〜![/chat]
カープ女子の春コーデ
まずはカープ女子!これは4月上旬に投稿されているのですが、やっぱりコートをはおったり、ユニフォームのしたにヒートテックぽい服を着ていますね。
赤と黒の組み合わせもかわいいし、赤にベージュのコートもかわいいですね♬
やっぱ赤や白って顔を明るくみせてくれますね〜!
View this post on Instagram
長野さんのユニフォームはこちらから!
春にやってみたいピンクコーデもかわいい野球女子たちのピンクコーデを集めています。

ベイスターズ女子・ベイガールの春コーデ
続いてはベイスターズのファンの皆さまです☆
View this post on Instagram
こちらも4月上旬で、やっぱりユニフォームの下に少し厚めの服を着ている方が多いですね。
上に服をはおると背番号やユニフォームが見えにくくなるので、下に着る方がかわいいかもしれません。
下に着てる服も☆になっててめちゃかわいい〜!!
下に服を着ることを考えて少し大きめのLがおすすめです。
つばめ女子の春コーデ
次はおしゃれなつばめ女子の方のコーデ!
これは4月上旬の野球観戦のときのインスタです。
View this post on Instagram
以前、野球観戦のコーデ(野球女子のかわいいユニフォームのコーデ方法【友達と野球観戦編】)でも登場して頂いたのですが、めちゃかわいい〜!!!
上級者テクって感じがします。
やっぱり下に服を着て、それもコーデの一部となっててめちゃオシャレですね。
つば九郎もコーデの一部になっててかわいい・・・!!
一歩差がつくつば九郎アイテム!
ロッテ女子の春コーデ
次はロッテ女子のみなさんです。
View this post on Instagram
4月はじめの野球観戦のコーデですが、ふわふわのニット×ユニフォームがめちゃかわいいですね!!
トレーナーの上にユニフォームもかわいい・・・!
女性ならではのコーデっていいですよね。
ライオンズ女子・レオガールの春コーデ
お次はライオンズ女子の方です〜!
View this post on Instagram
2016年の開幕戦のとき、来場者に配られたフリースだそうですが、めちゃかわいいです!!
普段にも違和感なく着られるし、萌え袖もヤバい・・・!
こんな素敵なのが配られるとは・・・
今ならこちらから購入できますよ〜!
4月中旬〜4月下旬の野球女子コーデ
4月も半ばになってくるとだいぶあったかくなってきます。
2018年でいうとこの時期になると気温が20℃をこえる日もチラホラでてきたり、最高気温が27℃をこえるという日も。
もう半袖で過ごせそうな日もでてきますね。
そして最低気温が11℃くらいになる日もあり、温度差に注意が必要ですね・・。
この頃のコーデはどんなものが多いかみてみましょう!
つばめ女子の春コーデ
View this post on Instagram
かわいいつばめ女子♬
4月の中旬に甲子園にいったときのコーデだそうです。
上に羽織れるものがあるとすごく便利ですよね。
暑くなったら脱げるし、帰りも夜だと寒くなるので、1枚もっていくと安心です。
toracoの春コーデ
View this post on Instagram
こちらも同じく4月中旬。
阪神タイガースのユニフォームは下にきてる黒いシャツもコーデの一部って感じで、さらにカッコ良くみえますね。
View this post on Instagram
先ほどと同じ方なのですが、ユニの刺繍がカッコいい!!!
背中の刺繍が見えなくなるので、上に何か着るより下に着て調節するのがベストですね。
すごくカッコいいしオシャレ!!!
日ハム女子の春コーデ
そして次はハム女の方!!
かわいい・・・!!!
4月下旬に札幌ドームでの観戦だったようですが、まだまだ寒い北海道。
下に黒のインナーをあわせるのかわいいですね。
まとめ☆春といっても気温差があるのでコーデは注意しよう!
開幕戦〜4月中旬くらいまではやっぱり寒いので、下に着込んだり羽織れるものをもっていくようにしましょう。
[chat face=”782acde178e442da27c0a9f96fd3cf71.png” name=”あゆ” align=”right” border=“blue” bg=“non” style=””]ヒートテックでいうと、超極暖か極暖があった方がよいかも!![/chat]
4月中旬〜下旬は暖かい日も多いので、普通のヒートテックで大丈夫そうです。
予想気温をチェックしながら、ナイターなのかデイゲームなのか、スタジアムなのかドームなのかでもコーデを考えておくと良いですよ〜!!
以上、ベイスターズ女子のあゆが春のコーデについてお伝えしました。

彼氏と野球観戦のコーデの実例が多数あります!!
