こんばんは!ベイスターズ女子ブロガーのあゆ(@yuntyaba)です。
なななんと・・・!
WBA・IBF世界バンタム級チャンピオンの井上尚弥がベイスターズ対楽天戦の始球式を行うことが決定しました!!
横浜スタジアムで井上尚弥の始球式が見られちゃいます。
このイベントはレア・・・!
すごい始球式がみられそうですね。
この記事は、始球式を行う井上尚弥について、そして試合の日程などについてまとめています。
ハマスタで始球式を行う井上尚弥について
この投稿をInstagramで見る
井上尚弥さんといえばプロボクサーですが、女性の方はよくわからないって人も多いですよね。
まずはプロフィールやどんなタイトルを獲得しているのかについてまとめていきます。
・出身地:神奈川県座間市
・誕生日:1993年4月10日
・通称:Monster(怪物)
・身長:165cm
・階級:バンダム級
[chat face=”782acde178e442da27c0a9f96fd3cf71.png” name=”あゆ” align=”right” border=“non” bg=“blue” style=””]バンダム級ってなんだろう〜???[/chat]
ボクシングは、体重によって階級がかわります。
バンダム級とは、17種類ある階級のうち5番目に軽い階級のことです。
体重でいうと、男子では52〜56kgが該当します。
[chat face=”782acde178e442da27c0a9f96fd3cf71.png” name=”あゆ” align=”right” border=“non” bg=“blue” style=””]17種類ってすごいたくさんの種類があるんだね・・・![/chat]
重い階級から、
ヘビー級、
クルーザー級、
ライト・ヘビー級、
スーパー・ミドル級、
ミドル級、
スーパー・ウエルター級、
ウエルター級、
スーパー・ライト級、
ライト級、
スーパー・フェザー級、
フェザー級、
スーパー・バンタム級、
バンタム級←井上尚弥さんはこの階級!
スーパー・フライ級、
フライ級、
ライト・フライ級、
ミニマム級があります。
井上尚弥はどのくらいすごいの?どんなチャンピオン?
井上尚弥は、プロボクサーになってから18戦負けなしです。
負けなしってすごいですよね。
しかもすごいタイトルも獲得しています。
・WBA世界バンタム級王者
・IBF世界バンタム級王者
・元WBO世界スーパーフライ級王者
・元WBC世界ライトフライ級王者
もはやどれくらいすごいのかわからなくなってきますが、モンスターの異名を持つほどすごいんです。
18勝のうち16勝はKO勝ちなので、どの試合も圧倒的な強さで勝利しています。
KOとはノックアウトのことで、ダウンしてからレフリーが10秒数えるうちに立ち上がってファイティングポーズ(かまえること)を取れない場合、その瞬間に負けが決まることです。
井上尚弥が始球式をするベイスターズの始球式日程
https://twitter.com/ydb_yokohama/status/1141195830646300672
イケメン・・・!
そしてベルトすごい・・!
きらびやかですね。
どんな球を投げるのか、わくわくしますね!
日時:2019年6月22日(土) 14時から試合開始
場所:横浜スタジアム
井上尚弥さんはベイスターズが今年初開催する、YOKOHAMA STAR☆NIGHT RUN 2019のアンバサダーに就任されました。
YOKOHAMA STAR☆NIGHT RUN 2019とは、みなとみらい21の美しい夜景を眺めながら走る、ナイトランイベントです。
アンバサダーの就任にともない始球式も務められるそうです。
ちなみに井上尚弥さんは神奈川県出身で、横浜をもっと盛り上げたい!ということで、就任されたそうです。
ジムも横浜にあるそうで、これからも一緒に盛り上がっていきたいですね。
井上尚弥さん自身、人生で2回目の始球式だそうですよ。
どんな球を投げるのか注目ですね!!
ベイスターズで始球式を行う井上尚弥まとめ
井上尚弥さん、みればみるほどすごい人ですね。。
ベイスターズは、最近チコちゃんや相川七瀬さんなどバラエティ豊かな方々が始球式を行われていて、試合ももちろんですが始球式もみるのが楽しいですね。
見逃さないよう、井上尚弥さんの始球式もチェックしましょう〜!!!
井上尚弥さんの始球式をテレビで応援しよう!

