こんばんは!ベイスターズ女子ブロガーのあゆ(@yuntyaba)です。
ベイスターズの始球式、チコちゃんや柳沢慎吾さんや、相川七瀬さんなど話題&ビッグな方々がされています。
先日の始球式は歌手のhitomiさんでした。
hitomiさんは今回の始球式だけでなく、後日ライブパフォーマンスもあるそうです。
これは必見ですね。
hitomiさんの始球式について詳細と、始球式の前にもっとhitomiさんに詳しくなっておこう!ということで、今回はベイスターズの始球式を務められたhitomiさんについて書かせて頂きました。
ベイスターズの始球式を行ったhitomiプロフィール
この投稿をInstagramで見る
ご本人のインスタなんですが、美しすぎませんか・・・!?!?
・出身地:栃木生まれ、神奈川県川崎市育ち
・誕生日:1976年1月26日
・1993年に雑誌でモデルでビュー
・1994年小室哲哉プロデュースでCDデビュー
・LOVE2000など数々のヒット曲
・現在3人の子供のママ
hitomiさんの歌も大好きですが、年齢を重ねてさらに美しくなっていく美貌も素敵です。
テレビでも明るいキャラクターで、今回の始球式やライブも盛り上げてくれそうですね!!
[chat face=”782acde178e442da27c0a9f96fd3cf71.png” name=”あゆ” align=”right” border=“non” bg=“blue” style=””]40代にみえない・・・美しい・・・[/chat]
ハマスタで行われるhitomi始球式について概要
https://twitter.com/BaseballkingJP/status/1141554806818918401hihtomiさんが、ベイスターズのどの試合で始球式を行ったのか書いていきますね。
・試合:6月23日(日)楽天戦
・試合開始時間:13時
※始球式は試合開始直前に行われます
・場所:横浜スタジアム
hitomiさんは高橋尚子さんがオリンピックのときに聴いているといったことで話題になった『LOVE2000』や『SAMURAI DRAIVE』などが特に有名です。
hitomiはYOKOHAMA STAR☆NIGHT RUN 2019にも登場!
hitomiさんは、前日に始球式を行う井上尚弥さんと同じく、YOKOHAMA STAR☆NIGHT RUN 2019にも登場されます。
このイベントは、横浜の美しい夜景を眺めながら走る、ナイトランイベントです。
井上尚弥さんはアンバサダーを務められています。
hitomiさんは、YOKOHAMA STAR☆NIGHT RUN 2019の中のライブステージである「STAR☆STAGE」に出演しますよ。
こちらも楽しみですねー!!!
ベイスターズ戦で始球式を行ったhitomiコメント
始球式についてhitomiさんは「ドキドキするけどストライク投げるぞっ」とコメントしています。
人生初の始球式だそうで、どんな投球なのか楽しみですね。
ストライクを決めて、あの元気をもらえる笑顔がみられたらいいですね。
hitomiのベイスターズ戦での始球式はどうだった?
hitomiさんは「100点満点中5点」といっていたそうですが、いやいやいや!すごくいい球を投げられていたと思いました。
190623 hitomiさん 始球式ありがとうございました! #baystars pic.twitter.com/W6zuhB6Eho
— ひとり家庭科部・部長 (@hitorikateikabu) June 24, 2019
しかもとても美脚です・・!美しい。。
今回、hitomiさんの球を受けたのがキャッチャーの伊藤光選手。
実は伊藤選手のトレーナーとhitomiさんのトレーナーは同じ方なんだそうです。
あの有名な樫木裕美さん。
インスタでも二人の始球式での2ショットに感動されていました。
hitomiの始球式ファッションにも注目!
hitomiさんはスタイルも良いので、美脚ファッションも素敵でしたね。
スペシャルユニフォームもかっこいいなと思いました。
ショートパンツにあわせてある、小物?の名前がよくわかりませんでしたが、オシャレアイテムの一つなのだろうと思います。
(詳しくわかればまた追記します!!)
今後、YOKOHAMA STAR☆NIGHT RUN 2019にも登場されるので、そのときのファッションにも注目したいと思います。
ベイスターズで始球式をしたhitomiまとめ
始球式は大盛況だったようですね。
わたしもテレビでしっかりとチェックしました。
ベイスターズの試合をテレビでみるにはスカパーがおすすめの理由、こちらの記事から読んで頂けます。

次のイベントにも登場されるので、hitomiさんを追っていこうと思います!
hitomiさんの音楽を聴くならamazon musicがおすすめ!!