こんばんは!3月末からはじまったシーズンも前半戦が終了しましたね。
4月はどうなることかと思いましたが、前半戦終了時点(2019年7月14日現在)ベイスターズは2位タイにつけています。
ずっと最下位が続いていたので、Aクラス、しかも2位なのが嬉しいです!
今回は2019年の5月のベイスターズの成績について振り返っていきたいと思います。
なんと今永選手が月間MVPを受賞したんですよ!
ベイスターズ2019年5月の成績
まず、2019年5月の成績をまとめました。
試合日 | 対戦相手 | 勝敗 | スコア | 先発投手 | 順位 |
5月1日 | ヤクルト | ○ | 5-1 | 大貫 | 6 |
2 | ヤクルト | ○ | 2-0 | 今永 | 6 |
3 | 阪 神 | ● | 1-2 | 阪口 | 6 |
4 | 阪 神 | ● | 1-5 | バリオス | 6 |
5 | 阪 神 | ● | 5-7 | 京山 | 6 |
6 | 巨 人 | ● | 2-10 | 東 | 6 |
8 | 巨 人 | ● | 5-8 | 大貫 | 6 |
10 | 広 島 | ○ | 6-2 | 今永 | 6 |
11 | 広 島 | ● | 0-4 | 上茶谷 | 6 |
12 | 広 島 | ● | 1-8 | 京山 | 6 |
15 | 中 日 | ○ | 8-2 | 東 | 6 |
16 | 中 日 | ● | 2-3 | 大貫 | 6 |
17 | ヤクルト | ○ | 4-3 | 今永 | 6 |
18 | ヤクルト | ○ | 11-6 | 上茶谷 | 6 |
19 | ヤクルト | ○ | 7-0 | 濵口 | 6 |
22 | 巨 人 | ○ | 5-1 | 東 | 6 |
23 | 巨 人 | ● | 4-7 | 大貫 | 6 |
24 | 阪 神 | ● | 2-3 | 今永 | 6 |
25 | 阪 神 | ○ | 6-5 | 上茶谷 | 6 |
26 | 阪 神 | ● | 0-7 | 濵口 | 6 |
29 | 中 日 | ○ | 2-1 | 平良 | 6 |
30 | 中 日 | ○ | 8-1 | 東 | 5 |
31 | ヤクルト | ○ | 3-2 | 今永 | 5 |


そうなんです。
ベイスターズは阪神戦、タイガースとの相性が悪く対戦成績がよくありません。
2019年は15回戦中、5勝10敗です(2019年7月14日現在)。
ちなみに対他の球団との成績もをみてみると、以下のようになっています。
対巨人 | 対阪神 | 対広島 | 対中日 | 対ヤクルト |
5-8 | 5-10 | 5-6(1) | 5-4 | 9-6 |
※広島の(1)は引き分けのことです。
こうやってみてみると、タイガースとの試合だけかなり苦手であるとわかりますね・・・。
タイガース戦を制するともっと順位をあげていくことができると思います。
ベイスターズとタイガースの過去の詳しい対戦成績はこちらです!

ベイスターズ今永昇太が初の月間MVP受賞!
4月の連敗、5月上旬の連敗を乗り越え、5月は今永投手が月間MVPをとりました。
月間MVPは大樹生命が行なっている賞で、セパ両リーグから毎月投手1名打者1名ずつ選ばれます。
今永投手が月間MVPに選ばれた理由や成績については、こちらの記事で詳しく書いています。
今永投手は5月に自身初のMVPを受賞しました。詳しくはこちらから読んで頂けます。

今永昇太の詳しい成績やプロフィールはこちらに詳しくまとめています。

ベイスターズの2019年5月は東投手の復活もあった
2018年には新人王を受賞し、ベイスターズを背負って立つピッチャーが左肘の違和感で開幕から2軍で調整していました。
5月にやっと復帰。
しかも「巨人キラー」とも呼ばれている東投手が、ハマスタで行われる巨人戦で登板しました。
5月6日の巨人戦では、まさかまさかの負け。
3回8失点で降板してしまいました。
しかしその後5月に行われた、中日戦・巨人戦・中日戦で見事に3連勝を飾り、本格的に復活してくれました。

ベイスターズ2019年5月成績まとめ
5月もほとんどが6位で気分はどんよりでしたが、23戦中12勝11敗と勝ち越しという成績でした。
今永投手はエースとしてどんどん成績を残し、東投手の復活など嬉しい話題もたくさんありました。
まだまだ優勝目指して応援がんばりましょう!!
・今永選手が月間MVPを初受賞
・東投手の復活
・5月は23戦中12勝!!
3月4月のベイスターズの成績についてはこちらの記事から読んで頂けます。

2019年6月のベイスターズの成績についてはこちらに詳しく書いています!

絶好調ベイスターズの7月の成績はこちらにまとめています。
