こんばんは!ベイスターズ女子ブロガーのあゆ(@yuntyaba)です。
2019年9月4日(水)の横浜DeNAベイスターズ対阪神タイガースの試合速報をお伝えします。
【速報】2019年9月4日ベイスターズ試合結果
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
神 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | ! | 0 | 0 | 0 | 0 |
D | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 0 | 1 | 0 | 2× |
ベイスターズ先発投手:井納翔一(3勝5敗 防御率:4.62)
阪神タイガース先発投手:秋山拓巳(4勝3敗 防御率:3.59)
※勝敗、防御率は試合前の数字です
・ロペス26号
・ソト35号
今日は4本もでました。
巨人の坂本選手も34号を打ちましたが、ソトも35号を打ったのでセリーグトップです。
ホームラン王とってほしいですね!!
6回裏に35号2点本塁打を放った、ネフタリ・ #ソト 選手のコメント。
「打ったのはスライダーです。すごくいい感触でした。カウント有利な状況で、ストライクがきたら積極的に打っていこうと決めていました」#baystars pic.twitter.com/ft3pqTOUBW
— 横浜DeNAベイスターズ (@ydb_yokohama) September 4, 2019
2019年9月4日 勝利投手・試合結果
勝利投手・敗戦投手・セーブ投手についてです。
勝 | エスコバー(5勝4敗0S) |
負 | 能見篤史(1勝2敗0S) |
セーブ | ー |
ベイスターズがサヨナラ勝ちをおさめたので、セーブ投手はいませんでした。
2019年9月4日のベイスターズの試合について
2019年9月4日の試合についての情報です(対戦成績は9月4日の試合前までのものです)。
対戦相手 | 阪神タイガース |
対戦成績 | 22戦目 |
試合開始 | 18時 |
試合場所 | 横浜スタジアム |
9月4日のベイスターズの試合テレビやネット配信予定
9月4日はいろいろなテレビ局で放送されますね!関西テレビでも放送されるなど注目度の高さが伺えます。
9月4日のベイスターズの試合みどころ
9月3日の試合は落雷でノーゲームとなりましたが、スタメン発表では筒香選手が4番に復帰していました。
ラミレス監督も「ラストスパートは4番」というように、4番としてベイスターズをまた引っ張っていってくれる姿が見られそうです。
2番の筒香選手も結果を出していたと思いますが、やっぱり4番がしっくりきますね。
「ラストスパートは4番」#ラミレス 監督#試合前コメント#筒香嘉智 選手#baystars pic.twitter.com/rtsW53ta3x
— 横浜DeNAベイスターズ (@ydb_yokohama) September 3, 2019
壁にかかっている「一生残る、一瞬のために。」という言葉は、選手たちが考えたそうです。
通常キャッチコピーはラミレス監督が考えるそうなんですが、今回は選手会長の石田投手や筒香選手が中心となってみんなで考えたそうです。
映像もかっこいいですよーー!!ぜひ見てみてください。
勝負の9月。
我々もこの言葉と共に。https://t.co/tomeNhJLg7#一生残る一瞬のために#baystars— 横浜DeNAベイスターズ (@ydb_yokohama) September 2, 2019
というわけで、苦手な阪神戦、みんなで一丸となって応援していきましょう!!!