こんばんは!ベイスターズ女子ブロガーのあゆ(@yuntyaba)です。
2019年ベイスターズの2位が確定しました!
これで初のハマスタでのCSです!!とても嬉しいですねーー!!!
さて残り1枠は・・・CS進出は広島カープか阪神かどちらになるのでしょうか。
今回は、阪神タイガース、広島カープがCSに進出する可能性、ベイスターズがどのチームと対戦になるのかまとめました。
2019年阪神タイガースがCSに進出する条件とは
2019年9月24日現在、阪神は残り3試合あります。
9月24日に巨人に勝利しているので、CS進出の可能性は高まってきました。
阪神タイガース
ベイスターズと1試合、中日と2試合が残っています。
阪神がCSに進出する条件は・・・
①残り試合3戦全勝する
②広島カープが最終戦に負ける
この2つの条件が揃ったときのみ阪神の3位が確定し、CSに進出できます。
3戦全勝なのでやや条件は厳しいですね・・・。
最新記事です!
2019年広島カープがCSに行く条件は?阪神が引き分けだった場合どうなるのか

広島カープは残り1試合で、9月27日 対中日戦が最終戦となります。
広島カープが9月27日に勝てば、そこでCSの可能性がストップしますが、もし負ければ、この9月28日〜9月30日がとんでもなく重要な3試合となります。
9月28日のベイスターズ戦の先発は今永昇太です!
2019年CSは広島カープか阪神か!?9月28日の阪神戦は今永が先発!

最新記事!
阪神の自力CSの可能性が復活!ベイスターズや中日の先発は?9月28日29日30日で決まる!

中日も順位がかかっているので本気で戦ってくる!
もしも広島カープが9月27日に負けた場合・・・
ベイスターズは2位が確定しているので主力メンバーを休ませる可能性は、かなり高いです。
しかし、中日はCSの可能性が消滅したとはいえ、2019年シーズンを4位で終えるか5位で終えるのかがかかっているので、主力メンバー総出で戦ってくるでしょう。
※9月24日現在、阪神と中日のゲーム差は1.5です。
阪神対中日の残り2試合は見逃せません!!
\1ヶ月無料!/
CSはどっち?ベイスターズと阪神・カープの2019年対戦成績
ベイスターズ対阪神、ベイスターズ対カープの2019年の対戦成績はこちらです。
●ベイスターズ対カープ
25回戦 13勝11敗1分
●ベイスターズ対阪神タイガース
24回戦 8勝15敗1分
めちゃくちゃ阪神に負け越していますね・・・
CSでベイスターズと戦うのはどのチームになる?ベイスターズは阪神戦が苦手!
ベイスターズにとって広島カープと阪神タイガース、CSにあがってほしいのはどちらのチームなのか。。。
ということですが、ベイスターズが残念ながら阪神に毎年負け越しをしています。
2019年もすでに負け越しが決定していて、しかも僅差ではなく大きく差をあけられています。
ベイスターズは阪神が苦手!?2016年〜2019年までのタイガース戦データまとめ!

しかも阪神はハマスタでの試合が得意なので、正直阪神があがってくるのは怖いですね・・。
広島も強いので怖いですが、今回はベイスターズは早々と2位確定できたので、主力を少しでも休められるというメリットもあるので、絶対にCSファーストステージを勝って巨人にリベンジしたいですね!!!
\残り試合はDAZNで!1ヶ月無料!/
ベイスターズが2位!CSは初のハマスタで開催!選手の反応まとめました


ベイスターズ筒香まとめ(名言・2020年令和メジャー移籍・200本塁打・成績)

ベイスターズ伊藤光の2019年(FA権取得や怪我からの復帰・移籍)などについて

ベイスターズのCSでの過去2016年と2017年の成績!短期決戦に強い!

2019年ベイスターズがCS2位通過の条件、CS消滅の条件とは
