こんばんは!ベイスターズ女子ブロガーのあゆ(@yuntyaba)です。
2019年のCS(クライマックスシリーズ)に出場するのは、広島カープか阪神タイガースか、まだまだわからない状態です。
※詳しくはこちらにまとめています。
2019年阪神・カープがCS進出する条件は?ベイスターズはどのチームと対戦?

最新記事です!
2019年広島カープがCSに行く条件は?阪神が引き分けだった場合どうなるのか

正直、カープもタイガースもどちらもベイスターズにとって強敵ですが、ベイスターズも負けません!
阪神との1戦はベイスターズのエース今永投手が先発予定です。
今永投手は、奪三振王などタイトル獲得の可能性もあるので非常に楽しみですね。
2019年CS阪神が3位となる条件について
簡単にまとめておきます。
阪神は残り3試合あり、まずその試合に3戦全勝することが必要です。
①残り試合3戦全勝する
②広島カープが最終戦に負ける
この2つの条件がそろえば、CS進出となります。
この残り3試合とは・・・
・9月28日対ベイスターズ
・9月29日対中日
・9月30日対中日
ベイスターズと1試合、中日と2試合あります。
まずはこの3試合を全部勝利し、あとは広島カープの試合結果がどうなるか、ということになります。
\1ヶ月無料!/
9月28日のベイスターズ対阪神戦はエース今永が先発予定
ベイスターズのエース、今永昇太のシーズン最後の試合となります。
CSに力を温存するのかな?と思いきや、バンバン投げますね!
2019年9月25日現在、今永は奪三振王が狙える位置にいます。
選手 | チーム | 奪三振数 | |
1 | 山口俊 | 巨人 | 181 |
2 | 今永昇太 | ベイスターズ | 179 |
3 | 大野雄大 | 中日 | 152 |
山口俊も抹消されていないのでもう1試合は登板すると思われます。
巨人はファイナルステージからなので、まだ試合にでても選手が休める時間はたっぷりあります・・。
奪三振数も2と迫っているので、なんとかタイトル獲得してほしいです!

最新記事!
阪神の自力CSの可能性が復活!ベイスターズや中日の先発は?9月28日29日30日で決まる!

ベイスターズは2位が確定し主力選手が一軍登録抹消に
阪神タイガースは全勝が条件ですが、ベイスターズは主力選手がCSに向けてたくさん一軍登録抹消となっています。
阪神はベイスターズ戦が得意ですが、さらに有利になるのではないかなと思います。
9月25日に一軍登録抹消のベイスターズ選手
勝ちパターンのリリーフ陣の、三嶋、山崎康晃、エスコバーがみんな休息に入ります。
ものすごい試合数投げていますからね・・・満身創痍だと思います。
筒香選手も死球により抹消されています。

この主力メンバーがいないとなると、ベイスターズには他にも素晴らしい選手がたくさんいますが、阪神に有利なのかなとも思います。
2019年CSは広島カープか阪神か!?9月28日の阪神戦は今永が先発!まとめ
広島カープの最終戦は中日とです。
中日もCSこそ逃しましたが順位確定の争いがありますし、9月もものすごい勢いで勝っているチームです。
阪神も中日と2試合ありますし、本当にどうなるかまだまだわかりません。
2019年セリーグのCSはまだ決定していませんが、最終戦に向けて応援も盛り上がりますね!!!
\最終戦みよう! 1ヶ月無料!/
ベイスターズが2位!CSは初のハマスタで開催!選手の反応まとめました
