こんばんは!ベイスターズ女子ブロガーのあゆ(@yuntyaba)です。
CS第2戦、ベイスターズはもう絶対負けられない試合です。
負けたらおわり、という試合はCSならではだなぁと感じます。
今回は、CSで注目したい選手の第2弾として、シーズン終盤から好調な柴田竜拓選手についてまとめました。
ベイスターズの柴田竜拓選手のプロフィール
柴田選手は「柴ちゃん」とか「豆柴」などとよばれて、選手からもファンからも愛されキャラです。
色々なポジションを守れるし、最近では打率も上がってきているので、今のところCS第1戦も2戦もスタメンになっています。
・柴田 竜拓(しばた たつひろ)
・出身地:岡山県岡山市
・生年月日:1993年12月16日
・身長体重:167 cm 68 kg
・右投左打
・ポジション:遊撃手、二塁手、三塁手
・プロ入り:2015年 ドラフト3位
・初出場:2016年3月25日
・年俸 3,500万円(2019年)
2015年のベイスターズの同期には、今永昇太(1位)や戸柱(4位)などがいて、今CSで2015年同期が活躍しています!
同期がいるって心強いし、嬉しいですよね。
あと柴田選手といえば最近結婚されましたが、実は中学3年生のときから付き合っている彼女と結婚したそうです。
こういうところも素敵だし、人柄が出ているなぁと感じます。

CSファーストステージでベイスターズの柴田が活躍!
CSファーストステージでは、柴田選手も大活躍しています。
5回裏に2点タイムリーヒットを放った、#柴田竜拓 選手のコメント。
「打ったのはスライダーです。前の打者の方が繋いで作ってくれたチャンスだったので、どんな形でも繋ぐ気持ちで打席に向かいました。次の打席も頑張ります!」#baystars pic.twitter.com/o0MxCWvG5A
— 横浜DeNAベイスターズ (@ydb_yokohama) October 5, 2019
第1戦ではタイムリーヒットを打ち、チームに貢献しています。
守備もかなりパワーアップしているし、打率もさらにあがると大和と柴田の最強二遊間ができそうです。
井端弘和氏もCSの注目選手としてベイスターズ柴田を推している!
元プロ野球選手で野球解説者の井端弘和さんも、CSの注目選手として柴田選手を推しています。
その理由として
・勝負強い
・複数ポジションが守れるのでCSのような短期決戦(選手の入れ替わりが多い)では重宝される
・いいところで打つ選手という印象
・(自分が巨人のコーチをやっているとき)柴田がでていると嫌だなと思うくらいだった
と、めちゃくちゃ大絶賛していました。
シーズン中は、代打や代走として出ることも多かったですが、井端弘和さんは「シーズン通してレギュラーで見たい選手」ともおっしゃっていました。
いいところで打つ、守備もできる、相手チームからすると出てほしくない選手なんですね。
ベイスターズのかなり強みになる選手ですね!!
CSでもキーマンとして活躍に注目したいです。
柴田は2019年CSファーストステージ第1戦、第2戦どちらもスタメンで出場
ラミレス監督はデータをしっかり活用する監督なので、柴田の勝負強さや守備のうまさもしっかりと考慮され、CSファーストステージでは、第1戦第2戦ともスタメンで出場しています。
しっかり結果も残しているので、第3戦でもスタメンで登場するのではないかと思います。
必要な場面で打ってくれる選手って貴重ですよね。
【CSで注目したい選手特集】ベイスターズ柴田竜拓まとめ
柴田選手はチームメイトからもファンからも愛されている選手です。
大切な場面で打つことができ、CSのような大一番でもタイムリーを放っています。
また、複数ポジションを守れるのも強みでCSや日本シリーズには欠かせない選手です。
CSファーストステージ突破、ファイナル、日本シリーズと応援していきましょう!!!
ベイスターズユニフォーム大きいサイズ(O)はAmazonで買うとお得ではやい!

