こんにちは!
2020年シーズンは、東京オリンピックがあるので野球の試合日程もいつもと違って変則的です。
という記事を2019年12月に書いていたのですが、新型コロナウイルスの影響で、オリンピックは延期、そしてプロ野球も3ヶ月遅れで開幕するという事態になってしまいました。
2020年はなにもかもこれまでと違っていて戸惑いもありますが、今後こういった状況が起こりうる可能性もあります。
できる範囲で最高に楽しむため、変則的なプロ野球の日程をおさえておきましょう!
(あえて以前の日程は消していません)
2020年の野球行事日程一覧
2020年1月10日:「新人選手研修会」
毎年おこなわれていますが、2020年シーズンから新人選手として入団する選手たちや審判員などが参加しおこなわれる研修会です。
2020年の内容は詳しくわかっていませんが、2019年の新人選手研修会ではこのような内容の研修が行われていました。
・野球殿堂博物館を見学し、野球の歴史を学ぶ
・アンチドーピング、脳しんとうについて
・税について
・薬物乱用防止について
・暴力団の実態と手口
・有害行為とは
・先輩プロ野球選手からプロ野球の後輩へ
こういった内容が行われたそうです。
最後の先輩プロ野球選手は、元中日ドラゴンズの岩瀬仁紀さんが講師を務められたそうです。

オープン戦:2月16日(日)~ 3月15日(日)
2020年はオープン戦のはじまりもはやいです。
トップバッターはベイスターズ対巨人です。
オープン戦の日程についての詳細はこちらです↓(セリーグもパリーグも載っています)
2020年ベイスターズのオープン戦日程一覧!今年はオリンピックのため2月16日からスタート!


セリーグ・パリーグの公式戦:2020年3月20日スタート! ➡︎ 6月19日スタート
本来であればオリンピックがあって通常より1週間はやく開幕予定でしたが、3ヶ月遅れという状態に・・・
野球をやっとみることができる・・・本当に嬉しいし幸せなことだと実感しました。
2020年開幕投手ベイスターズは今永昇太が2年連続!セリーグの開幕投手一覧


セ・パ交流戦:5月26日(火)〜 6月14日(日)※予備:6月18日(木)まで
こちらも中止となりました。
オールスター・ゲーム:7月19日(日)7月20日(月)
こちらも中止となりました。
当初の予定では福岡PayPayドームとナゴヤドームで行われる予定でした。
ドームだと雨の心配もないので、遠くからのファンも安心ですね。
2019年のオールスター出場選手はこちらにまとめています
オールスターゲーム2019出場選手が決定!ファン投票で選ばれた選手は誰!?


クライマックスシリーズ・日本シリーズ
クライマックスシリーズは開催の有無がはっきり決まっていません。
セリーグは中止を検討、パリーグはCSを行うなどという話もでています。
わかり次第お伝えします。
日本シリーズは11月21日からですです。
予想ではこんな感じでしょうか??(詳しい日程はまだ発表されていません)
2019年のCSについて
2019年CSファーストステージとファイナルステージの日程一覧!


ドラフト会議:11月5日(木) ➡︎ 10月26日(月)
ドラフト会議は10月26日といつもよりはやい日程です。
2020年は甲子園も中止になるので、どんなドラフト会議になるのでしょうか・・・
2019年のドラフトについてまとめています!
2019年ドラフトまとめ(セ・パ指名選手一覧、ベイスターズの歴代ドラフト指名など)


NPB AWARDS:11月30日(月)
シーズンや日本シリーズなどすべて終了したら、いよいよNPBアワードです。
ベストナインや新人王や各種タイトルなど2020年はどの選手が獲るのか楽しみですね。
2019年のMVP予想!セリーグの最優秀選手賞は巨人の坂本勇人できまり?


【最新】2020年プロ野球の主な日程一覧。今年はコロナのため変則的!まとめ
新型コロナウイルスの影響で、無観客試合になったり開幕が遅れたりと2020年はいつもと違ってかなり変則的な日程が組まれています。
野球をみることができる喜びを噛み締めながら、シーズンを楽しみましょう!
以上、2020年プロ野球の主な日程一覧でした。
また更新していきますねー!!
ベイスターズの名言まとめ!筒香・山崎康晃・ラミレス・三浦大輔・伊藤光

