2020年10月2日、3日、4日に行われる、「YOKOHAMA GIRLS⭐︎FESTIVAL2020 Supported by ありあけハーバー」で、歌手の青山テルマさんが、始球式と試合後にハマスタでライブを行います。
ガールズフェスティバルはハマスタで行われるのですが、今年はオンラインでも行われるという初の試みもあります。
そこで、第2戦目の10月3日に登場する青山テルマさんについて、事前に詳しくなっておこう!ということで人気曲やプロフィールをまとめました。
ハマスタで始球式を行う青山テルマのプロフィール
まずは青山テルマさんのプロフィールです。
・誕生日:1987年10月27日
・奈良県出身
・10歳からゴスペルを習う
・2007年の「ここにいるよ」でブレイク
・2008年に「そばにいるよ」でオリコン1位
・2008年紅白歌合戦出場
最近はバラエティ番組でもよく見ますよね。
サバサバしてて、めちゃくちゃ笑う姿が好きです。
聴いておきたい!始球式をおこなう青山テルマの人気曲
始球式の前に青山テルマさんの曲を押さえておきたいですね。
10歳からゴスペルを習い、12歳からアメリカで数年過ごしていたそうです。
歌もうまく曲もカッコいいです。
「今まであんまり聴いたことなかった!」という人のために、始球式までに聴いておきたい青山テルマさんの曲を紹介します。
\30日間無料でお試しできる/
青山テルマの人気曲1:そばにいるね
2008年に発売され、オリコン1位を獲得。
NTTドコモのCM曲にもなりました。
そのほかにも、バラエティ番組や音楽番組のエンディング曲としておなじみでした。
2ndシングルですが、一気に青山テルマさんの知名度や人気が爆発した曲だと思います。
「そばにいるね」は有名な「ここにいるよ feat.青山テルマ」へのアンサーソングです。
歌詞やメロディがアレンジされて別の曲となっていますが、曲中には「ここにいるよ」と全く同じメロディが挿入されています。
どちらの曲も聴くと楽しめそうですね。
青山テルマの人気曲2:何度も
この曲は2008年に発売された曲で、任天堂 「大合奏!バンドブラザーズDX」のCMソングでした。
「何度も」はファンの間でとても人気の曲で、切ない恋心を歌ったラブソングです。
何度も夏が来るたびに想い出す恋心。
2人がずっと一緒にいられると思っていたのに、どうする事もできずにおわってしまった恋。
めちゃくちゃ切ないです。
青山テルマの人気曲3:守りたいもの
この曲は2008年に発売され、笑顔になれなくてもいい、がんばる人へ送るメッセージソングです。
ドラマ「チーム・バチスタの栄光」の主題歌でした。
R&Bでかっこいいです。
青山テルマの曲を聴くなら?今なら30日間無料で聴ける!
青山テルマの曲を聴くなら「Amazon Music Unlimited」がおすすめです。
と、めちゃくちゃ便利です。
しかも今なら30日間無料です。
無料期間がおわれば、月額780円かかります。
月ごとのくくりではないので、9/23日に登録しても30日間無料でつかえますよ。
ここから登録できます↓
青山テルマがハマスタで始球式!人気曲ベスト3やプロフィールを紹介 まとめ
青山テルマさんの生歌が聴けるなんて、ガルフェスにいけるひとは本当にうらやましいです。
何の曲を歌うのかまだわかりませんが、事前にチェックしてみてくださいね。
ガルフェス情報はこちらです♫
ベイスターズ横浜GIRLS FESTIVAL2020のユニフォームや日程は?