2021年シーズンも終盤にはいってきました。
いよいよプロ野球新人王の発表の季節です。
2021年の新人王の候補は、本当にもう混戦していて、どの選手が獲ってもおかしくない状況です。
今回の記事は、その中でセリーグ・パリーグともに有力な候補3選手についてまとめました。
2021年新人王 セリーグ有力候補はこの3選手
まずセリーグですが、この3選手が有力候補といえると思います。
01.ベイスターズ:牧選手
02.阪神タイガース:佐藤選手
03.広島カープ:栗林選手
他にも活躍している選手はたくさんいますが、この3人の中から新人王が出るのではないかなと予測しています。
それでは詳しく見ていきますね。
2021新人王セリーグ有力候補01:ベイスターズ牧選手
一人目はベイスターズの牧選手です。
牧選手は2021年8月25日にサイクルヒットを達成しています。
新人のサイクルヒットはレギュラーシーズンの中で史上初。
新人王にもインパクト大といえます。
野球解説者の高木豊さんも「穴がなく考え方が柔軟」と絶賛していました。
そしてツイッターではこんな投票もされています。
この結果だと牧選手がダントツです。
新人王を選ぶのは、全国の新聞、通信、放送所属のプロ野球担当歴5年以上の記者の方々です。
新人王にふさわしいと思う1名を記入し、最多得票者が選出されます。
成績はもちろんですが、その中でもインパクトが大きいというのは強い武器です。
サイクルヒットという記録や、チームを助ける決勝弾を放つ選手というのは大きな強みだといえます。
2021新人王セリーグ有力候補02:阪神タイガース佐藤選手
佐藤選手のインパクトもすごいです。
開幕からスタメンで活躍し、とにかくホームランを打ちまくっていました。
なんと75年ぶりに新人左打者の最多本塁打記録を更新しました。
さらに阪神タイガースの新人の最多本塁打の記録も52年ぶりに塗り替えるなど、すごい活躍です。
その後不振におちいって9月10日に一軍登録を抹消され、9月22日まで二軍で調整していました。
9月23日から9月29日までノーヒットで54打席無安打なので、ちょっと調子が心配ですね。
2021新人王セリーグ有力候補03:広島カープ栗林選手
すごすぎて新人ということを忘れそうになる選手です。
とにかく素晴らしい成績を残しています。
2021年9月28日時点で、27セーブ、防御率0.42です。
抑え投手の新人王は、2015年にベイスターズの山崎康晃選手が37セーブで新人王を獲っています。
そのときの山崎康晃選手の防御率は1.92で、栗林選手の防御率0点代は本当にすごいです。
栗林選手がでてくると、正直逆転できなさそう・・・という気持ちになります。
2021年新人王 パリーグ有力候補はこの3選手
つづいてはパリーグです。
パリーグも混戦していて、どの選手が獲ってもおかしくない状況です。
新人王の有力候補はこの3選手です。
01.オリックス:宮城選手
02.楽天:早川選手
03.日ハム:伊藤選手
詳しくみていきましょう!
2021新人王パリーグ有力候補01:オリックス宮城選手
2020年シーズンはパリーグ最下位だったオリックスが、2021年は首位にたつこともあるほど素晴らしい成績なのも、宮城投手の貢献が大きいのではないでしょうか。
宮城投手は8月13日にリーグ2桁勝利、一番乗りとなりました。
高卒2年目と思えないほど、信じられないくらいの成績を残しています。
2021年9月29日時点で、11勝をあげ、防御率は2.44です。
オリックスの山本由伸投手とともにエースとしてチームを引っ張っていっています。
今年のオリックスの大躍進は宮城投手の活躍が大きいですね。
2021新人王パリーグ有力候補02:楽天 早川選手
早川選手も有力な候補です。
2021年9月29日時点で、9勝をあげ、防御率は3.65です。
先発として開幕からチームを引っ張ってきた早川投手。
楽天は選手が豊富ですが、その中でも則本投手(10勝)についで2番目の成績なので、素晴らしいです。
10勝目も目前ですが、10勝するとさらに新人王の可能性がより高まるのではないでしょうか。
2021新人王パリーグ有力候補03:日ハム 伊藤選手
伊藤選手といえば、東京オリンピックでの印象が強いですね。
日ハムは2021年シーズン、9月末時点で最下位ですが、奮闘しているのが伊藤投手。
好投していても味方の援護がなく、勝利投手になれなかった試合も多くありましたが、それでも9勝し防御率も2.76という成績を残しています。
大卒1年目ですが、10勝している上沢投手につぐチームの勝利数をあげており、チームへの貢献度も高いです。
10勝目がなかなかつかないのですが、シーズン終了までがんばってほしいです!
2021年プロ野球新人王は誰が獲る?セ・パリーグ有力候補はこの3選手たち まとめ
2021年の新人王は例年よりさらに白熱した争いになりそうです。
誰が獲ってもおかしくないし、おそらくこの選手では・・・!というのも断言できないほど、ハイレベルな戦いです。
もうすぐシーズンもおわりますが、それぞれの選手が怪我なくシーズンを終えられるといいなと思います。
2019年新人王はヤクルトの村上宗隆で決まり?成績やプロフィール